NEWS
最新情報
最新情報
弊社の大谷が「Namikaze × 衛星データ利活用DXカンファレンス THE BLUE 2025」に登壇していました。
1ヶ月前に終了しましたが、ヌーラボ社の橋本さん、MIMIGURI社の渡邉さん、スナックレモネード社の谷口さんとエフェクチュエーションについて語り合いました。
弊社の代表社員である大谷直紀(おおやなおき)が、2025年2月6日(木)長崎県のスタートアップシーンに関わる人、モノ、コトの成長・発展を起業家だけではなく、デザイナー、エンジニア、マーケター、アーティストなどといったビジネスパーソンやクリエイターの方と共に考え、進めることで見違えるような成長をすることを目的としたイベント『Namikaze× 衛星データ利活用DXカンファレンス THE BLUE 2025』に登壇していました。長崎県美術館で開催だった模様です。各種SNSで広報活動をしておりましたが、この一番集客力の弱い自社HPのNEWSには間に合いませんでした。

=============
2/6 14:30-15:30 #トークセッション
「しなやかな組織」が未来を拓く:仲間と共に挑む新しい挑戦
=============
\\\14:30からの///セッションのポイント!
・ 「変化をチャンスに変える」組織の共通点とは?
・ 個人の力を最大限に活かし、チームとして成果を上げるには?
・ スタートアップや新規事業の実践者が語る、リアルな挑戦と学び。
【概要】
「しなやかな組織」が未来を拓く:仲間と共に挑む新しい挑戦
変化の激しい時代、「しなやかさ」のある組織を目指しませんか?
環境の変化に適応し、仲間と共に挑戦を続ける柔軟な組織こそが、未来を切り拓く鍵となります。
このセッションでは、 実際にスタートアップで実践されている「組織づくり」の具体的な取り組みを聞いてみましょう。
成長する企業や革新的なチームが、どのように挑戦を続けているのか?
そして、 共に挑む仲間との関係をどう築き、進化し続けるのか?
実例を交えながら、未来の組織のあり方を探ります。
【トークセッションスピーカー】
株式会社スナックレモネード 代表取締役
谷口 千鶴さま @Strength_efe
株式会社MIMIGURI コンサルティング事業 組織長/ Head of facilitation
渡邉 貴大さま @MIMIGURI_Inc
株式会社ヌーラボ 代表取締役
橋本 正徳さま @hsmt
合同会社こっから 代表社員
大谷 直紀
ーーー代表社員大谷へインタビュー
ー素晴らしいメンツに囲まれての登壇、いかがでしたか?
大谷:緊張しましたが、楽しかったです!
ーどのあたりが?
大谷:はじまる前に登壇者たちとワイワイできたことと、帰りの電車がMIMIGURIの渡邉さんと一緒で貴重な機会でした!ポッドキャストで流せるレベルの情報交換でとっても勉強になりました。
ー本編よりも本編それは前後の話ですね、それは。
大谷:本番は緊張して何も覚えてないのですが、帰りの電車はリラックスしていたので覚えています!
ーいや、本番の話を書き残したいのですが、、
大谷:たくさん笑ったのを覚えています!橋本さんがボケ・ツッコミと活躍していました!
ーそこでも活躍していない!笑いのところだけはせめて頑張らんかい〜
※Kokkaraメンバーへの登壇のお誘いがあればいつでもご連絡ください。
n_ooya@kokkara01.com